〒558-0045 大阪市住吉区住吉1丁目8番44号インペリアル住吉1F
診察時間
ホーム > 捻挫・肉離れ
スポーツではよくありますし、急な負荷がかかったり、日常生活では些細なことで、怪我をすることはよくあることです。 体の関節の動きが悪い状態のままスポーツや日常生活を送ると、怪我をしやすいと考えております。 そのため、肉離れや捻挫を起こした場合は、もちろん患部への治療も行いますが、関節へのアプローチを重要視しております。 皮膚を傷つけたりすると出血したりするのと一緒で、捻挫、肉離れ、挫傷を起こすと、中で出血を引き起こし、たんぱく質が流れ、筋肉が固まって、他の健康な筋肉のまで影響を及ぼして、怪我は悪化していきます。
当院では、ストレッチやアイシング、固定療法を使い治療を行います。当院の院長は、整形外科で外傷施術を豊富に経験してきており、そこで学んだアイシングと手技を交互に繰り返すクライオストレッチテクニックと言う特別な治療方法を用います。 手技の治療においては、関節や筋肉、神経系にまでアプローチをしていきます。肉離れや捻挫をすると、損傷部位における筋組織、靭帯組織を正常な状態にまで近づけた上でテーピングや包帯で固定していきます。め、いち早く治療を受けていただくことをオススメします。 早く治したい方、後遺症を残したくない方は、早期に当院にご来院ください。
〒558-0045大阪市住吉区住吉1丁目8番44号インペリアル住吉1F